Perfect Days~こんな風に生きられないから憧れる

ヒューマン

あらすじ(公式サイトより)

思いがけない出来事が、
まるで風のように
男の日々を揺らした。
そしてそれは光と影の踊りを生んだ。
東京渋谷の公衆トイレの清掃員、
平山は押上の古いアパートで一人暮らしている。
その日々はきわめて規則正しく、
同じことの繰り返しのなかに身を置いているように見えた。
ルーティンは孤独を遠ざけるものかもしれない。
けれど男のそれはどこか違ってみえた。
夜が明ける前に近所の老女が掃除する竹ぼうきの音が響く。
それが聞こえると男はすっと目をあける。
少しのあいだ天井をみつめる。おもむろに起きあがると薄い布団を畳み、
歯を磨き、髭を整え、清掃のユニフォームに身をつつむ。
車のキーと小銭とガラケーを
いつものようにポケットにしまい部屋をでる。
ドアをあけて空をみる。
スカイツリーをみているのか。光を見ているのかはわからない。
缶コーヒーを買うと手作りの掃除道具をぎっしり積んだ
青い軽にのって仕事へむかう。
いつもの角でカセットテープを押し込む。
カーステレオから流れてくるのは
The Animals のThe House of Rising Sun。
いくつもの風変わりなトイレを掃除してまわる。
その日はひょっとすると声をひとつも出していないかもしれない。
掃除を終えると夕方にはあのアパートに戻る。
自転車に乗り換えて銭湯へゆき、
いつもの地下の居酒屋でいつものメニューを頼み、
そして寝落ちするまで本を読む。
そしてまた竹ぼうきの音で目をさます。
男の人生は木のようだった。
いつも同じ場所にいて動かない。
同僚のタカシのいい加減さをどうして憎めないのか。
いつものホームレスの男が気になる。
清掃のあいまに見つける木漏れ日が好きだ。
フィルムを現像してくれるこの店はいつまであるだろうか。
銭湯で出会う老人が愛おしい。
古本屋の女性の的確な書評を聞くのも悪くない。
日曜だけ通う居酒屋のママの呟きが気になる。
今日はあいにくの雨だ。それでも予定は変えない。
そんな彼の日々に思いがけない出来事が起きる。
そしてそれは彼の今を小さく揺らした。

鑑賞情報&満足度

公開日 2023年12月22日(金)
観賞日 2024年1月1日(月) 20:25
チネチッタ CINE3 30~40人/138席

期待度★★★
物語★★★★
演出★★★★
配役★★★★★
満足度★★★★★

監督、キャスト

監督:ビム・ベンダース(パリ、テキサス、ベルリン・天使の詩、ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ)
出演:役所広司(平山正木)、柄本時生(タカシ)、アオイヤマダ(アヤ)、中野有紗(ニコ)、麻生祐未(ケイコ)、石川さゆり(ママ)、田中泯(ホームレス)、三浦友和(友山)、長井短(OL)、吉田葵(でらちゃん)

 

感想(ネタばれあり)

第76回カンヌ国際映画祭で役所さんが男優賞を受賞したとのことで、そこそこ話題性あり。しかしテレビCMといったメディア戦略はほとんどやっていないようです。いろいろと調べたところ、新聞広告は出していたとのことで、ターゲット層は40代以上のビジネス層もしくはリタイヤした世代ということでしょうか。
エンドロールで気になったのが、やけにユニクロのロゴが目立っていたこと。映画.comでスタッフを確認したところ、製作に「柳井康治」という名前が。この苗字を見ただけで、あーユニクロを盛り上げた柳井正さんの関係者だなとピンときました。スポンサーという感じなんでしょうか。
主人公平山はとても冴えないごくごく一般の人。際立って輝きを放っているわけではなく、生きていくことのみしか目的を持っていない。生きていくことに対してさえ、画面越しには執着を感じられず、仕事終わりに銭湯に行き酒をほんの少し嗜むだけ。
週末だけは小料理屋とは言えない飲み屋で、唯一語れるママとの時間を過ごすことを楽しみにしています。
本当に何も起こらない日々の中で、些細な出来事が一大事になる我々と同じ人平山。
なぜかこんな平山のようになりたいと、少なからず思う観覧者はいると思います。日々の忙しさに振り回される人ならなおさらでしょう。
かといって、今の生活を捨ててまでとはならないさじ加減がこの映画の妙と言えるところです。
これはやはり役所さんのなせる業なんでしょうね。底辺の労働者と言われてもしかたない生活の中でも、平凡な日常に輝きを持ち、誰になんと言われてもそれを自ら選んでいる芯の強さは定年後の憧れの姿かもしれません。
その他の登場人物も何か特別な輝きを持っているわけではありません。
それでも石川さゆりさんの持っている雰囲気は特別で、こんなお店があったら通ってしまうかも。
姪のニコの家出により、平山の背景がうっすら見えます。ここについてくどくどと説明しないのことがこの映画の本質になっています。何かを憎んで人との関わりを断っているわけではなく、人それぞれ事情があって今を生きている、「今は今」ですよね。
タカシの言動はちょっとイラっとしますが、でも本質ですよね。それをちゃんと口にする、最後には仕事を勝手にやめてしまう、一緒に働きたくはないですけど自分に素直に生きている点では平山に通じているかもしれません。
またタカシが惚れたアヤのことも多くの説明はないですが、その行動から生きにくさを伝えてくれています。
こう説明してしまうとネガティブな要素ばかりのようですが、幸せというのは、他人が決めるのではなく自分で決めるものと教えてくれる良作です。
タイトルとURLをコピーしました